看護師が3年目に転職する場合の後悔しない決断方法と転職を有利にする4つのポイント

笑う看護師

看護師さんは3年目になると経験も豊富になり、現場の仕事に慣れてきます。それによって、様々な仕事が振られることもあります。それがプレッシャーになったり、同じ職場の同期と給与面で差がついたりもしてくる時期です。そんな環境の中、様々な理由で転職について検討を始める看護師さんが増えてきます。

3年間継続して勤めていると、多くの医療機関が求めている看護師に成長しているでしょう。3年目で転職する場合は、働く場所にほとんど困ることはなく、そして不満や悩みをクリアできることも多いようです。

一般的に、3年目は転職する良い時期とされますが、看護師さんにとっても良いタイミングであることは間違いないでしょう。だからと言って、深く考えずに転職すると後悔するケースもありえます。

今回は、3年目看護師さんの転職について、後悔しない決断方法や転職を有利にするポイントについてご紹介します。

目次

多くの看護師が転職を考える3年目

悩む看護師

3年目になると、これまでとは違う不満や悩みを持つ人がいます。日本看護協会の調査によれば、毎年全ての看護師さんの中で、10%以上が転職しているという結果が出ています。

数ある医療機関の中には、同時期に入職した看護師さんが3年間で1人残らず去っていったというところもあります。3年目で職場を移ることは、一般的に行われています。

3年目の看護師さんが、職場を変えたいと思い始める理由の代表的なものを挙げてみましょう。

  • 目標が見えてきてキャリアアップしたい
  • 仕事をあれこれ押しつけられる
  • ほかの医療機関で働く同期より給与が低い
  • 日々多忙で残業も多い
  • 夜勤がつらいので日勤だけのところに移りたい
  • 人間関係に疲れた

以上は一部ではありますが、こんな風に多くの3年目の人たちがいろいろな動機で、職場を変えるかどうかを悩んでいます。

3年目はベストな時期なのか

空を見上げる看護師

3年目で働く場所を移りたいと考えた時に最も心配なのは、この3年目というタイミングが良いのかどうかということです。これについて少し考えてみましょう。

看護師3年目は引っ張りだこ?

一般的な会社員であれば3年は職場を変えてはいけないとよくいわれます。しかし、看護師さんの場合は違うのです。それだけの経験がある看護師さんは、多くの医療機関が欲しがります。

看護師業界は常に人材不足であり、3年目であれば戦力として期待されるので、ある意味引っ張りだこといえるでしょう。3年のキャリアを活かせば、驚くほど多くの転職先があります。

3年目以降はもっと良い可能性も

3年目で次の働く場所に困ることはほぼないですが、実はもっと転職の時期として良い可能性があり、丸3年の経験を持つ3年目の終盤から後となります。

なぜなら、3年間きちんと経験した看護師さんは完全に即戦力として認識してもらえるようになるからです。おすすめとしては4年目で、それも夏の一時金、つまりボーナスが支給された頃になります。

一時金をもらう前に止めることはありません。また、その時期は多くの人が職場を移ろうかと考える時期でもあり、求人も多く出ているので、有利となります。

とはいえ、前もって準備しておく必要もあるので、時間に余裕を持って転職活動を開始しましょう。

3年勤め上げる利点も知っておこう

3年目の転職は成功する可能性が充分にあります。

しかし、万一そこも満足できずに、また職場を移りたくなったときにはちょっと厄介です。その場合、転職の1回目も3年経つ前にやめているので、長続きしないという印象を与えかねません。

現在の職場で丸3年を無事に経ることで、職場を移りたくなった時に、経験やスキル、忍耐力などの面で信頼してもらえる可能性が大きいのです。

よって、3年目のかたは少し踏みとどまって、3年間満了するまで頑張ってみるという選択肢も悪くはありません。それが、将来の転職では有利になるのです。

決断する前に深く考えよう

以上のように、転職自体は問題なく行なえる場合でも、もう少し据え置きをしたほうがいい「かもしれない」といえるのが3年目の転職です。

心身ともに疲れ果てていたり、キツイ仕事内容などに我慢できない場合は、無理に我慢をせずアクションを起こすべきですが、そうでないかぎりは少しだけ様子を見てもよいでしょう。

3年目はこのような背景がある時期なので、今のタイミングで転職を実行するかどうかは、深く考えてみることをおすすめします。

身近な相談相手を作ろう

3年目に職場を変わることを考え始めた時、本当にそのタイミングでよいのか、どういう職場を探せばよいのかがまったくわからなくなることも考えられます。

そんな時は、この業界について詳しい人に相談してみることがおすすめです。

職場のひとたちで信頼できる人がいれば、思わず相談を持ちかけたくなるかもしれません。

しかし、職場の関係者への相談は何があっても絶対に避けるようにしましょう。なぜならば、多くの場合引き留められて、まともな判断ができなくなります。

しかも、踏みとどまったとしても、一度そういう話をしたかぎりは、距離を置かれてしまうものです。また、例え仲のよい親友のような同期であっても、悪気がなくとも第三者に漏らしてしまうおそれがあります。

そのため、はっきりと確定する日まで、一切誰にも告げてはいけないのです。

とはいえ、なかなか転職の相談をできるかたもいないかもしれません。その場合、看護師に特化した転職サイトをおすすめします。

私たち「転職.jp」がおすすめする転職サイトの記事はこちらです。ここでは、人気が高い看護師転職サイト「看護ルー」に関して857人の口コミをもとに徹底分析しています。ぜひ参考にしてください!

関連記事:看護ルー(看護roo!)の口コミや評判は?実際利用した857人の口コミを分析

3年目の転職を有利にする4つのポイント

電話する看護師

3年目だからこそ「気をつけておきたいポイント」があります。それは、言い換えれば「転職を有利にするポイント」ともいえます。

  1. 次の職場に求めるものを明確化
  2. ポジティブな退職理由を用意
  3. それまでの経験を考えて職場を選ぶ
  4. 確定するまで決してやめないこと

ひとつずつ確認していきましょう。

次の職場に求めるものを明確化

3年目になると、もうベテランの域に近づきます。看護師の仕事の本質というものがどういうものか、わかってくる頃ではないでしょうか?

新卒で職場を探したした時とは、かなり価値観も変化していることでしょう。しかし、ただ単にこの職場から離れたいという理由で、深く考えずに次の職場を決めてしまうのはよくありません。適当に転職先を決めてしまうと「また転職したい」という悪循環が繰り返されるでしょう。

しっかりと3年の月日を振り返って、自分を見つめ直した上で将来の確かなビジョンを持って進むことが、3年目のアクションとしては必要不可欠になります。

ポジティブな退職理由を用意

3年のキャリアについて、採用担当者が考えることは担当者によってさまざまです。仮に選考がスムーズに進んだとしても、またすぐに離れていかないかと不安に思われる可能性もあります。

転職したい理由が人間関係や仕事の辛さであれば、採用担当者に悪い印象を与えるでしょう。退職理由を問われたときのために、事実に基づいたポジティブな退職の理由を用意しておくことが得策です。

「3年間仕事をして、〇〇の分野に惹かれるようになりました。次に働くなら〇〇に携われる職場でスキルを磨きたいと思い転職を決意しました」

このように、ポジティブに思われる退職理由が望ましいのです。転職サイトの担当アドバイザーは、転職活動のテクニックを心得ているので、相談すれば退職理由を一緒に考えてくれるでしょう。

それまでの経験を考えて職場を選ぶ

3年目になると1年目や2年目で職場を変わるのとは桁違いなほど、選べる職場や仕事内容の選択肢が広がります。内定もさまざまな施設からもらえるようになります。

希望の働き先がないというひとは、それまでのキャリアを活かせるかどうかという視点から職場探しをしてみてはいかがでしょうか。

あなたの経験してきたことが思わぬ職場で評価され、優遇される場合もあります。職場は異なっても、あなたの経験が活かされる職場があるはずです。例えば「内科病棟で積んだ経験が、透析室での業務に活きた」などという声もあります。

また転職サイトを活用する場合は、あなたの経験がどのように活かせるのかしっかり判断してもらい、間違った転職先を選ばないように、担当アドバイザーに相談しましょう。

確定するまで決してやめないこと

退職を決めてそれを職場に伝えてから、あるいは先にやめてしまってから転職活動を開始するひとがいます。しかし、転職先が決まる前にやめてしまうと蓄えを食いつぶしながらの転職活動になってしまいがちです。

最初は余裕があっても、なかなか次が決まらず次第に資金が底をついてきたとしたら、焦ってしまって不本意な職場でもとりあえず決めてしまうかもしれません。そうなると、またやめてしまうかもしれません。

また、寮を利用しているひとも多いですが、やめれば寮に住むことはできません。新しい住まいのためにも資金が必要になります。

転職活動は、順序を間違うと経済的に逼迫してしまうのです。必ず次の職場が確定してから、やめるようにしましょう。

3年目看護師のFAQ

医師と患者と看護師

ここでは、3年目で転職を考える看護師さんからの、よくある質問と回答をご紹介します。

  1. 一般的な3年目看護師はどの程度の給与水準でしょうか?
  2. 収入を高めたいならどうやって求人を探したらよいのか?
  3.  ハローワークは利用できるのか?
  4. 現在の職場に、退職の意志をつたえられるかが不安
  5. 自分が去ることで職場に迷惑がかかるのでは?

一般的な3年目看護師はどの程度の給与水準でしょうか?

3年目の看護師にフォーカスした平均年収の正確な情報は出ていません。ただし「転職サイト看護roo!の調査」によれば、以下の目安であることがわかります。

  • 20代前半の看護師の平均年収:400万円程度
  • 20代後半の看護師の平均年収:450万円程度

もちろん、エリアや施設の形態にもよれば、夜勤や残業の有無などによってかなり変わってきますが、現在の給与が上記目安とあまりにも差があり過ぎるようであれば、転職について前向きに考えてもよいかもしれません。

収入を高めたいならどうやって求人を探したらいいの?

収入という点に限っていえば、求人情報の中で注目すべきポイントは基本給だけではありません。それ以外に、一時金(ボーナス)の支給や夜勤手当がどうなっているかをチェックしましょう。

この3つの要素がいずれも高い医療機関は、給与面が大きく変わってきます。ただし、一時金や夜勤手当が実際にいくら支給されるのかどうかを調査することは困難です。

そんなときに頼れるのが転職サイトです。求人情報には掲載されていないけれど気になる情報を、あなたに代わって調べてくれるのが転職サイトであり、転職活動中の看護師さんにとってはとても助かります。

長く勤めつつ収入を高めていきたいと考えているかたは、国立病院や公立病院が狙い目です。毎年のように安定した昇級があるからです。さらに、頑張って管理職になればベースの給与自体も大幅に高まります。

 ハローワークは利用できるのか?

仕事を探すうえで、もっとも一般的な方法であるハローワークは当然看護師さんも活用できます。

ローカルの求人案件に強いですが、多くの転職経験者からの声によれば、ハローワークはよほど働き先が見つからずに困ったときを除いて、使わない方がよいと聞きます。理由は単純で、求人案件のほとんどが人手不足ため急募しているということが挙げられます。

ハローワークを利用して実際に働き時始めると、聞いていた条件とは大きなギャップがあったり、希望の業務に就けないという声も多く聞きます。

現在の職場に、退職の意志をつたえられるか不安

転職サイトを活用して転職活動を行った場合、退職の意向を切り出すところから、細かい手続きに至るまで、ユーザーに見合ったサポートを受けることが可能です。

もし転職サイトを使わない場合は、以下ポイントを押えておきましょう。

  • 転職が確定する前には周囲に絶対にいわない
  • 転職を伝えるときは上司にだけ伝える
  • 引き留められても決して考えを曲げない

最後の項目はとても大事です。人によっては引き留められて決心が鈍ってしまうケースもあります。しかし、一旦切り出してしまうと、そのあとはよそよそしくされたり、次にまた転職しようと思ったときにいい出しにくくなってしまいます。

転職が完全に確定するまでは、基本的に退職する旨を伝えてはいけません。

自分が去ることで職場に迷惑がかかるのでは?

3年目になると、さまざまな専門性が高い仕事を任され、人間関係にも深みができてくることから、自分が去ってしまうと職場に迷惑がかかってしまうと心配されるかたも多いでしょう。

しかし、転職は自身のスキルアップのためなので、今の職場で経験させてもらったことを「次の職場で活かそう!」と前向きに考えましょう。転職は人生の大きなターニングポイントなので、自身の今後の人生を見つめなおす良い機会でもあります。

もし転職が確定した場合は、前職場に速やかに伝えるようにしましょう。また、「前職場に迷惑がかかるのでは?」と心配する場合は、人間関係には恵まれた環境だったのではないでしょうか。人間関係の良好な職場は珍しいので、本当に転職していいのか、今一度考えてみましょう。

まとめ

会釈する看護師

3年目看護師さんの転職について、そこに潜むリスクや、後悔せずに成功させるにはどうすればよいのかを、色々な切り口からご紹介いたしました。3年目は戦力として認められる時期であり、資格と実際に積んだキャリアを参考によく考えた抜いた上で転職を決断しましょう。熟考してこそ、後悔しない転職活動が行えるといえます。

また、転職をするのにもっとも最適な時期としては、丸3年間の経験を積み上げた後で、特に4年目の夏の一時金が出た後がもっと良いタイミングと言えます。

ただし、ここでご紹介したような気をつけなければならない面もあるので、それを参考にしながら、転職サイトも活用しつつ、前向きな姿勢で転職活動に取り組んでください。

看護師転職サイトのおすすめやランキングに関しては、こちらの記事を参考にしてください。私たち「転職.jp」が看護師892人の方々のリアルなアンケートにもとづいて選んだ「看護師転職サイトおすすめ人気ランキングTOP3」をご紹介しています!

関連記事:看護師892人が選ぶ転職サイトおすすめ人気ランキングTOP10 求人数や口コミ評判も徹底比較

目次